政労使の賃上げ・雇用協議に連合対応か
2013-05-22



 甘利経済再生相が5月19日に提起した「賃上げ・雇用改善の政労使協議の場」設定構想について、連合の有力幹部は5月20日、「政府のパフォーマンスでなく実効あるテーマなら3者協議への参加も検討することになるだう」との見解を示した。官民の賃上げ、雇用ミスマッチの改善などの課題もあげた。                             
 連合は自民党と定期会議の開催で合意しているが、今回の3者協議は直接の関係はないが、自民党は合意し、安倍首相も理解しているもようである。 政労使3者協議は小泉首相の07年にも「成長力底上げ円卓会議」として設置され、最賃平均800円、1000円で合意し、その後の大幅最賃引き上げに連動したこともある。連合幹部は「協議では連合として賃上げ要求をかかげて臨む」との見解も示した。

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット